2021年9月8日ブログhirai 平等という名の自己保身自分の価値観だけで相手を説得してはいけない 年に数社ほど人事評価の新規構築や再構築に関わっているが、構築時に制度の面白さと難しさを真に理解できる人は本当に少ない。だからこそ、構築にある程度の時間を割くのだが、大体の経営者 […]
2021年6月4日ブログhirai 真面目の功罪もう少しいい加減な人たちなら、組織はもっと良くなってたのに こう感じる場面によく出会う。 たとえば、IT化が進まない企業。 「その資料は紙で稟議を回しています」、「出社しないとシステムが触れないので出社しています」、「前 […]
2021年2月17日ブログhirai 組織が病んでるときに研修をしても意味がない組織がおかしくなるとき 組織がおかしくなるときというのは、太り始めの身体のようで「最近、少し太ったかなぁ」という予兆に危機感を抱けず放置した結果の成人病みたいなものである。 多くの人は、心のどこかで「なんかよくないよな」 […]
2021年2月1日ブログhirai テレワーク時代のマネジメントのポイント新入社員のテレワーク導入について 働き方改革により、長時間労働の是正や休暇の取得などが推進されるようになるとともに、コロナ禍により、テレワークも進むことになりました。これらの施策は、仕事そのものや通勤の疲労から解放でき、 […]
2020年9月8日ブログhirai 褒めるって、こうやればいいのかヨガとフィットネスでの出来事 かれこれ5年弱ほど続けているホットヨガ。もう少し鍛えたいので1か月半ほど前からは、ヨガに加えて強度高めなインターバルトレーニングを行うフィットネスにも通い始めた。こう書くと、やたらスポーツ好 […]
2020年8月1日ブログhirai 時代の変化による組織や働き方の変化活力ある職場づくり研修 2020/7/31[金]・・・本来であれば「ねぶた祭り」前夜祭の日ですが、こんなテーマを引っ提げて某地で公務員向け研修を実施してきました。 こんな時期ですが、開催を決断された方々や参加者の皆様に感 […]
2020年3月30日ブログhirai 情報に振り回されすぎず爽やかに生きるネガティブな情報にばかり振り回されない 連日、新型コロナウイルスの情報にまみれて(といってもいいほど、情報はたくさん溢れている)、疲れている人も多いでしょう。命にかかわる問題ゆえ、正しい情報を得て、今後の行動を考えていく […]
2020年3月13日ブログhirai 人の話を聴けるか考えは、人それぞれ と、わかっているのに、自分と意見が異なると、「え?なんで違うの?」「それはおかしいよ」と感じてしまう。 この気持ちが悪化すると、「あなたはわかってない」「もっとちゃんとすべきだ」と、相手を否定したり、 […]